2011年04月13日
小国神社の桜
Posted by koneko11 at 21:26│Comments(4)
│季節の写真
この記事へのコメント
大田川のサクラはきれいですね。一度見てみたいと思っているのですが、この時期はなかなか帰れませんでした。小さいころ、母親に聞いたことは、大田川の堤防つくりの為サクラが切られたことです。今は昔の良き時代に返ったということですね。小学校の時は庵山のサクラを見に行き、中学の時は、入り口の坂道で楽しみました。転勤ばかりしていると、季節の楽しみを味わうのがへたくそになりました。世の中のスピードが速くなりすぎて、心の余裕も無くなって来ました。天気予報も先のことばかりが気になって、今が消えています。正直、私は世の中の変化に反旗を翻し、もっと自分の生きかたを大切にしたいと考えています。技術革新も行き過ぎたら災いと同じです。
Posted by 鈴木 淳 at 2011年04月17日 08:47
鈴木 淳 さん
こんにちは、いつもご覧頂き有るがとうございます。
本年撮影しました庵山公園の桜の写真有りますのでUPしておきます。私も本当に久しぶりに庵山に行ってみました、
10年ぶりになりますが、公園の風景はあまり変わっていませんでした。私も昔は遊びによく行っていました。
家から歩いても15分くらいでいけます。
こんにちは、いつもご覧頂き有るがとうございます。
本年撮影しました庵山公園の桜の写真有りますのでUPしておきます。私も本当に久しぶりに庵山に行ってみました、
10年ぶりになりますが、公園の風景はあまり変わっていませんでした。私も昔は遊びによく行っていました。
家から歩いても15分くらいでいけます。
Posted by koneko11
at 2011年04月17日 22:26

小国神社 桜はまだ見られるんですか
今年は 見に行くことができませんでした。
良いものを見せていただき 感激です。
また すばらしい写真見せてくださいね。
今年は 見に行くことができませんでした。
良いものを見せていただき 感激です。
また すばらしい写真見せてくださいね。
Posted by シュリンターザー at 2011年04月21日 22:20
シュリンターザー さん
趣味の写真ご覧いただき有難うございます、
遠州地方の桜も本年は終了です。
遠州地方のイベント、名所の写真を主に季節感を入れて撮影して楽しんでいます。
今後も写真UPしていきますのでご覧ください。
宜しくお願いします。
趣味の写真ご覧いただき有難うございます、
遠州地方の桜も本年は終了です。
遠州地方のイベント、名所の写真を主に季節感を入れて撮影して楽しんでいます。
今後も写真UPしていきますのでご覧ください。
宜しくお願いします。
Posted by koneko11 at 2011年04月24日 00:14